美術関係者有志で「安く、楽しく、有意義に」をコンセプトに、
2006年1月に行った「華の都パリ美術館研修会」の報告画像です。
― 内輪ネタを随所に含みます<(_ _)> ―







パリ到着の夜、ハイテンション!で「にけ」前で記念撮影

ビーナスの展示場所が移動されてました

某映画でクライマックスになった所

その上(主人公が跪いていた所)

カフェめし(ステーキ)

某画家作品360度展示の某美術館


そのアップ1

そのアップ2

せーぬ川の畔に立つおるせー美術館

クイズ1 何の作品の接写?

クイズ2 何の作品の接写?

クイズ3 何の作品の接写?

その中

クイズ4 何の作品の接写?

クイズ5 何の作品の接写?

ライトアップされた「おぺら座」

もんまるとるの丘 せんたくせん跡

もんまるとるの丘 てあとる広場

もんまるとるの丘 てあとる広場

よく絵のモチーフになるもんまるとるの丘の階段

パリの有名塔
}
そこからの風景

下を見ると・・・

塔のライトアップ

して島の「のーとるだむ寺院」

そのステンドグラス(バラ窓)

中

その後方

ぽんぴでゅー メインの展示スペースが1月末まで閉鎖(;_;)(;_;)(;_;)

おぺら座 正面

大階段

その天井画(しゃがーる)

おぺら座のすぐ近くのラーメン屋

みそバターコーンラーメン 8ユーロなり(1ユーロは150円強)

しゃるるどごーる空港
おまけ

モリエールさんが地下鉄の広告になってました(^_^)