メッセージフリップブック 試作品の相互鑑賞感想より抜粋

 

私は,メッセージをアニメーションで伝えるのが新鮮だと思いました。思っていたよりも難しく感じました。絵のうまさよりも絵の描き方で伝わるんだなと思いました。

いろんな観点,視点から物を見れば,もっと良い作品が出来上がるのではないかと思いました。今回はいろんな視点での物の見方というものを学ぶことができました。

少しずつずらして描いていた。大きく描いた方が見やすかった。色の移り変わりがおもしろい作品があった。最後のページを他のページより少しずらしていた。

自分のを含めて何個かはすごくパラパラしにくい作品があったので,パラパラしやすいようにできたら良いと思った。

某人間をやめます。肉のある人間を描きます。背景なんかも描けると良いと思います。

私は文字だけしかアニメーションにしなかったが,次はその言葉に関連した絵などもつけていきたい。

あまり多くの動きをつけるとかききれなくなる。最小限で,でも分かりやすく動きをつけていた。文字のみだと面白みがないし,だからといって全くなしだと,それもわかりづらいと思った。できるだけ開く方に描くと見やすかった。

コマ全体に描くと見やすい。もう少し内容を他の人とはちがったものにしたい。早めに期限を守って提出できるようにしたい。全体的にていねいにしあげられるようにしたい。強くメッセージが伝わるようにしたい。

皆の作品を見て,何を伝えたいのかがわかるものもあったし,何をいいたいのかわからないものも少しあった。自分の作品に,もう少し色づけをすればよかったと思った。次は,見る人に何を伝えたいのかをはっきり伝えることができるような作品にしたいと思いました。

アニメーションは思った以上に難しく大変でした。細かく分けて書くことや,メッセージの出てくるタイミングやスピードが特に難しく感じました。
他の人の作品を見て思ったことは,AやBをつけた人達の作品には,書いているものにむだがあまりないということです。

人に分かりやすく伝えるのは非常に難しかった。普段何気なく見ているアニメはどれだけ作るのが大変かが分かった。自分の反省は,ごちゃごちゃ動いて見にくいアニメーションになってしまった。改善点はもっとハッキリスムーズな動きにすればよかった。

フリップブックは絵の上手さや下手さよりもアニメーションになっているかがポイント。絵が上手でも,普通の漫画のように途切れてしまったら意味がない

メッセージまでの流れを良くしていくことが必要と思いました。そのためには多くのことをアニメーションの中にとり入れずに,出来るだけシンプルでいて,いい作品を作りあげていきたいです。
また,作品を見ている中でいきなり文字が現れるというものもあったので,自分もそのようなことがないようにしたいです。さらに15コマでどのくらいの時間を表すのかも考えたいです。

思ったよりもアニメーションになっていなかった。自分のやつは1コマで動きすぎていると思った。次に作る時は見る人の目線で作ることが大切だと思った。他の人の作品はちゃんとパラパラマンガになっていてすごかった。

他の人の作品を見て,相手にどうやって思いを伝えるのかが分かった気がします。相手に気持ちが伝わっていない作品もありました。自分の作品も見て,話がつながっていないなと思いました。もっと相手に伝える作品を作っていければいいなと思いました。

自分が今回鑑賞して学んだりすごいと思ったことは,細かいところまでうまく書いて作っていると思いました。
人の足の動きだったり,鳥の羽まで動かして書いたりしていたのですごいと思いました。
今回は,どうやってメッセージを伝えればいいか分かんなかったけれど,鑑賞してこういう書き方があるんだと分かったので,今度は15コマの中できっちりメッセージを伝えられるように工夫して作りたいです。

他の人の作品をみて,自分の作品はいきなり文字がでてきたりしていたので,そこを直そうと思った。他の人の作品で,うまく動いていたし,メッセージも伝わってきたものがあって,自分の作品にとりいれたいところが多々あった。
目標は,なめらかに動くようにすること!!! そのためにもイメージをふくらませたいと思った。

パラパラまんがは,絵が流れるように動いていないと見たときに「ん?」と思ってしまうので,1枚1枚をもっと描きこんできれいに見えるようにしないといけないと思った。

あまり絵がとばないようにする。

これは思考力と想像力がとてもためされると思いました。

初めの絵から,最後の絵までの角度をかえると,面白味が増すと思った。
文字を徐々に出すより,ある一定の絵から少しずつ文字を出していくのはいいなと思った。
Cのほとんどが,最後に文字を出すので,少しずつ過程の中で文字が出るきっかけを作れば面白いのにな〜と思った。
何か(キャラ)が「きっかけ」をもってきて,文字を出すのはいいなと思った。
ごちゃごちゃしすぎて,何を書いているのかわからないものがあった。

今回他のみんなの作品を見て,展開がいきなりだとあまりよい作品にならなくなってしまうことがわかりました。

他の人の作品を見ると,文字が突然出てくるものがたくさんありました。少しずつ出した方がいいと思った。

これからはバラバラにならないように,アニメーションというのを頭に入れて作っていきたいと思った。

文字がきゅうに変わったり,絵がきゅうに変わるとアニメーションにならないということを今日見てあらためて思いました。
シンプルなものもありましたが,絵がなくて字だけのパラパラまんがはとてもさびしく見えたし,パラパラまんがに見えないところもありました。自分もそういうところに気をつけて次の本番でかきたいと思いました。そしてもらった人が喜んでくれるようなパラパラまんがをかきたいと思います。

いろんな人の作品を見て,文字や絵をいきなり出している人はちょっと見にくいように感じました。文字や絵を少しずつ変えていく人は,とても良いパラパラマンガになっていると思いました。

ストーリーの中にメッセージをバランス良く入れていて,場面の展開を見ても楽しめるしメッセージも見て楽しめる良い作品があった。